ジャシド会員各位
会員の皆様におかれましては、益々ご健勝のことと存じます。
2025年 ジャシド総会、
2026年 例会、
第14回フォローアップセミナー
のご案内をさせて頂きます。
【2025年 総会 及び 2026年 第一回例会】
日時:2026年2月21日(土)
場所:大阪府大阪市北区梅田2−4−9 ブリーゼプラザ8階(803・804号室)
[タイムスケジュール]
15:00~ 総会
16:00~ 例会(ケースプレゼンテーション 試験の予演)
2027年のケースプレゼンテーション試験受験を希望される先生は、まずジャシド事務に連絡して下さい。
その後学術担当の先生を決定した後にご自身のケースの査読を開始します。
※ 第一回例会のご抄録の提出期日は、2月10日(火)までとなります。
[2025年 総会 及び 2026年 第一回例会 参加申込方法]
事務ジャシド jacid.office@gmail.com までメールにてご連絡下さい。
【特別講演会、第14回フォローアップセミナー】
日 時:2026年2月22日(日)
場 所:大阪府大阪市北区梅田2−4−9 ブリーゼプラザ8階(803・804号室)
受講料:ジャシド会員 無料
一般(会員外) 10,000円
※2026年認定講習会の申込者はジャシド会員としてお申し込みいただけます。
[タイムスケジュール]
9:30~11:00 特別講演会
講師:細川隆司先生
演題『準備中』
13:00~16:30 第14回フォローアップセミナー
講師:大河雅之先生
演題『準備中』
[講師略歴]
◯ 細川隆司先生
・九州歯科大学口腔再建リハビリテーション学分野 教授
・(社)日本口腔インプラント学会 専門医・指導医
・(社)日本補綴歯科学会 専門医・指導医
◯ 大河雅之先生
・日本臨床歯科学会(旧SJCD)東京支部長 指導医
・日本歯科大学生命歯学部 補綴Ⅱ講座 非常勤講師
・EAED(ヨーロッパ審美歯科学会)会員
・AMED(米国マイクロスコープ歯科学会)前理事
・日本歯科審美学会 認定医
・日本顎咬合学会 認定医
[特別講演会、第14回フォローアップセミナー 参加申込方法]
下記リンク先の申込フォームに必要事項を記入の上送信してください。
【2026年 第二回例会】
日時:2026年4月5日(日)10時00分
場所:大阪市内(会場は未定)
※第二回例会の申込期日は2月10日(火)まで、抄録の提出期限は3月25日(水)までとします。
[2026年 第二回例会 参加申込方法]
事務ジャシド jacid.office@gmail.com までメールにてご連絡下さい。
【注意事項】
なお、ジャシド入会から5年以内の先生方におかれましては、必ずご出席をお願いいたします。
認定講習会時にもアナウンスしておりますが、今後JSOI専門医取得やケースプレゼンテーション試験受験をご予定であれば、ジャシド内部指導医の先生との顔合わせ・ご挨拶も兼ねて、ご出席頂くのが今後スムーズかと思われます。
JSOIの方針も変わりつつあり、研修施設での在籍証明や活動記録が重要視される傾向にあるようです。
この度の特別講演会などの催しに限らず、例会・フォローアップセミナー・総会には毎回ご参加頂きますようご協力をお願いいたします。